Homage
自然と振る舞うレストラン
湯いずる国(伊豆)の東、伊東。豊かな自然を活かし、昔から観光で栄えてきた。今ではインバウンド需要に応え、多種多様な人々が集う街となっている。そのような地で、無農薬素材にこだわった多国籍料理を振る舞うレストランの改修計画である。商店街から小路に入った先にそのレストランはある。オーナーはインド人の若い女性で、人を惹きつけるパワフルな人物である。オーナーの魅力に吸い寄せられて、路地裏で集えるアットホームな場を目指した。ファサードは路地に対して可能な限り開き、気軽に立ち寄れる雰囲気をつくった。室内の中心には円形カウンターを据えた。オーナーを中心にみんなでカウンター囲み、美味しい料理とお酒に舌鼓を打ちながら団欒する光景が、路地の暗闇を照らすだろう。オーナーは無農薬にこだわっている。それは、「安心・安全」だけを重視しているのではなく、自然本来の姿に敬意“Homage”を表明したいからだ。そんなレストランの空間は、食材だけでなく、来た人皆が自然に振る舞うことができる場となるべきだ。できるだけ肩の力を抜いたデザインが求められている。90角の角材で構成された建具は素朴で力強い。円形カウンターの素材はモルタルの左官材を使用し、下地の木の木目が、あらわれる仕上げとした。シーラーでアクがでないようにすることは可能だが、そのアクも自然の姿と判断し、デザインの一つとした。木の塗装には柿渋を使用し、経年変化で色が渋くなってゆく。建物も共に年を重ねて欲しいという願いを込めた。
所在地 : 静岡県伊東市
工事種別 : 改修
用途 : 店舗
構造・階数 : RC造
延床面積 : 64.8㎡
設計 : REIVER一級建築士事務所
施工 : サンケン工務店
施主 : Homage
運営 : Homage
竣工 : 2024.6
WORKS